気がつけば長くBLOGの更新をしていない事に気付きました。
スマホからのSNSでの投稿ばかり、実はそれも回数はかなり減っているのですが。
仕事は相変わらずWordPressのインストールやカスタマイズ、メンテナンスなどからWEBをつかったビジネスのコンサルティングなどを『 ちまちま 』とやっております。
2015年4月にGoogleのモバイル検索結果において、モバイルに対応しているページと非対応では結果順位に影響がある。ということで、スマホ。モバイル対応などのことも含めたWEBサイトの見直しを考えられている企業・個人の方が多くその対応も少しだけやっていたりと。
そういう中でやはりモバイル対応に困っておられる方が多く予算を計上できる場合には、この際WEBサイトの見直しとリニューアルをガッツリやってしまえば良いのですが、そう簡単に決められないご相談も少なくなく。相談されても正直にいうと「私にお金はどうもならん」という話に。
そういう場合には、現状のWEBサイトはゆっくり考え検討していただいても良いと思います。
しかしビジネスに直結し影響するページというのが必ずあるわけですが、これらは出来るだけ早く対応をしなければなりません。
解決方法としては、ランディングページといわれたり、高級Oneページ、ペライチなど呼ばれ方はいろいろですが、ひとつのページの中で完結させるレイアウトのページを新たに作って追加する。という方法がコスト・期間的にもベストかなというのが私の結論。
(個人的ににはペライチって呼び方がわかりやすいと思っていたり・・・ 😆 )
*WordPressに追加された”かおもじ”入れてみました*
『 そのページを作って! 』と、当然なるわけですが、社内文章のようにMsWORDなどのワープロアプリで簡単にできるというものでもなく。
コストも期間もないのなら、作り方教えるので作って頂戴!。なんて話になってきてどうしようと思案。
そういう経緯でセミナールームはどこで?だとか、ベースのテンプレートをどうするのか?など検討していると、友人の事務所にセミナールームがいきなり現れたり、これまた友人のCMSシステムに追加機能でフリーページ(ランディングページ)を作成出来る機能が追加されたりと。
偶然は必然。そんな出来事が1ヶ月以内にいくつか重なり、のんびり計画している場合じゃないぞ!と天に叱られるように急いで準備をしました。
まだ、マニュアルが部分的に不十分であったり、HTMLがよくわからない方でも、もっと簡単に扱えるテンプレートにしたりと見落としている点もいくつかあるはずです。
先ずはスタートラインを越えなければ何も始まらないという誰かの言葉のようにワークショップの募集を開始しました。
ホームページでお困りの方、そのような方がおられましたなら是非ご案内ください。
半日で作る 。ランディングページ
シンプルな1ページだけのホームページ作成ワークショップ