Twenty Seventeen- Footer
そうだった
作業時間2分かからず
フッターのコピーライト部分
Proudly powerd by WordPressの部分
コピーライト入れときたいよね。
で、いつものシンプルなやつ入れとこう
footer.phpを子テーマフォルダにコピーして開いてみたところ
んん?
<?php endif; get_template_part( 'template-parts/footer/site', 'info' ); ?>
これまたテンプレートファイルかよ。。
ということで、一番初めにバクッっとコピーしていたフォルダに移動
子テーマ>template-parts>footer>site-info.php
<div class="site-info"> <a href="<?php echo esc_url( __( 'https://wordpress.org/', 'twentyseventeen' ) ); ?>"><?php printf( __( 'Proudly powered by %s', 'twentyseventeen' ), 'WordPress' ); ?></a> </div><!-- .site-info -->
ここを
<div class="site-info"> © 2012 - <?php echo date('Y '); ?><?php bloginfo('name'); ?> All rights reserved. </div><!-- .site-info -->
に変更
個人的にここをリンクさせるのはあまり好きじゃないので <a>アンカータグは設定なし。
もしも、SITE-TOPへリンクするのが 普通だろ!って方は
<a href="<?php echo home_url('/'); ?>"></a>
を使えばいいんじゃなかろうか?
【ブログ名をリンクさせてみる例】
<div class="site-info"> © 2012 - <?php echo date('Y '); ?><a href="<?php echo home_url('/'); ?>"><?php bloginfo('name'); ?></a> All rights reserved. </div><!-- .site-info -->
お好みで、よしなに。