ネット戦略研究会というのを開かせて頂いています。
これは何かというとこちらの記事の第2期生ということになります。
今回は第1回目が5月21日月曜日の19:00からになります。
全4回のコースですが2回目以降の日時は参加者全員で日程を合わせて決定したいと思っています。
ネット戦略
これ意外とわかりづらいのかな?と思っています。
個人事業主そして中小企業、そのビジネスによってインターネットの活用方法には少し違いがあって
書籍やセミナー研修などで得られる情報知識を自分のビジネスに合わせた戦略・戦術を練る必要があります。
例えば、ソーシャルメディアの活用をとっても会社の規模や商品の認知度の高い会社での戦略と福岡市の東区にあるレストランでは使い方も戦略も同じというわけにはいきません。
ネット戦略研究会ではソーシャルメディアの活用方法や仕組みなど必要であれば割愛しながら時間をとりますが、実はそこはあまり重要視していません。
ご参加頂いた方のビジネスがこの研究会をきっかけに成果を出すこと。
この目的の為にプロジェクト実践塾から2名、そして参加者の4名の計6名で一緒に考えていきます。
第1期生の方の実施もお手伝いさせて頂いています。
結果が出てくるのは3ヶ月程度の時間がかかるかとは思いますが、 いずれご報告させて頂きたいと思います。
募集はFacebookのイベントページでおこなっています。
https://www.facebook.com/events/301894819890870/
Facebookアカウントをお持ち出ない方はメールにてご連絡ください。