テストを兼ねた投稿です。
以前からBLOGとFacebookの連携
いいね!ボタン だったり コメント欄だったり の作業をしなければと思いつつ。
適当なプラグインを持って来てテストしてみて上手くいったりいかなかったり。
ソースコードに書けよ!という話ですが出来るならプラグインで済ませたい
せっかくwordpress使ってんだから。
という事で、いいね!ボタンと送信、それからコメントの設置をしてみました。
使ったプラグインは以下の3つ。
WP-OGP
http://wordpress.org/extend/plugins/wp-ogp/
WP Facebook Like
http://wordpress.org/extend/plugins/wp-facebook-like/
Facebook Comments for WordPress
http://wordpress.org/extend/plugins/facebook-comments-for-wordpress/
Facebook Comments for WordPress
実はこのプラグインはナカナカ高機能でこれ1つでいいね!ボタンや送信ボタン、そしてOGPも設定できるのだけれど、吐出すコードがいまいち気に入らなくてプラグインのコードをいじくってみたりしていたのだけどまた気が向いたらいじくってみます。
ほぼ出来てるんだけど投稿に画像がない時にデフォルトのURIと画像を引っ張ってくる所
function書くのが今の気分じゃないだけなので、そのうち。きっとね。
あ!どなたか改良されたかたいらっしゃれば是非!!